乳腺エコードックでの健康管理をお勧めします!
超音波を使って、乳腺内の腫瘤(しこり)やリンパ節の腫れなどの有無を調べます。
検査台の上に仰向けになり乳房周辺にゼリーを塗りプローブをあて、両方の乳房やリンパ節の内部を観察する検査です。苦痛や障害を伴わず、何度でも繰り返すことが可能な検査です。
また、検査中は、上半身の衣服は脱いで頂き、両側乳房と腋窩(わきの下)のリンパ節までを観察します。
こんな方は是非検診を。
- ピルを飲んでいる
- 年齢が40歳以上
- ホルモン療法をしている
- 標準体重よりも20%以上多い方
- 胸に違和感を感じる
- 50歳をすぎて月経がある方
- 近親者に乳がんの方がいらっしゃる方
- 慢性の乳腺疾患をお持ちの方
自己検診のすすめ
おすすめ自己検診時期
月経のある方:月経終了後4~5日以降
月経のない方:毎月ご自分の覚えやすい日。
森院長のワンポイントアドバイス!
バスタイムに、石鹸をつけて、行うと指のすべりがよいのでお勧めです。
方法は、乳頭を中心に円を描く様に行います。力を入れすぎないように注意してください。
チェック項目
- 鏡に乳房を映して、乳房のどこかにくぼみ、ひきつれ、ただれ、などがありませんか。
- 乳首がへこんだり、ただれたり、つまむと分泌物などがでたりしていませんか。
- 乳房全体、鎖骨の下から脇までを立位、仰向けで触って、しこりなどはありませんか。